2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

エラーの提案力

エラーも大切。って、 GTMや生活の中でようやく実感として得てきた学び。 これを対象者や家族などの、他人に提案していくって、すごく難しい。 相手はそもそもエラーなんて求めていなし、 「エラーも大事ですよ」とか「非習慣的な選択を…」とか言って、押し…

Specific pattern

"行動の一歩目の速さ" 数少ない僕の長所の1つ。 "何かが決まるとすぐに動き出したくなる" 僕の短所の1つ。 "遠足の前の日、ワクワクして眠れなくなる" 僕の昔からのパターンの1つ。 何かしらの指針が決まった時、 よくも悪くもじっとしていられない自分の特…

生活にもConstrainを適用する

自宅キッチンでの妻との一コマ。 食洗機の前に、洗ったフライパンやまな板を乾かすためのカゴがある。 そこに食器が溜まると食洗機の開閉がしづらくなり、奥の方の出し入れするのに一手間必要になる。 「 これって使い勝手悪くない? 」 『 他に置くとこない…

持ち合わせた道具をいかに使うか

ご存知 ステップラー。 医療用でもありますよねステープラー。 ステップラーは、 ホッチキスみたいな、昔からある工具で壁に打てる。 今朝はこれにハマり、 朝から店内をウロウロしてパチん。 こんな垂れ下がったコードも、パチん。 この一手間で大分違う。 …

学び方、掴み方は人それぞれ

コミュニケーションと評価から始まる1時間。 初めには意図しなかった所に向かい改善した事例。 僕には貴重な経験だった。 過去の来店者からの紹介で、 幕別町から来店された、左股関節の不調を訴える50代の男性。 ガソリンスタンドの店員さんで、 普段の生…

タイムリミットに捉われる

「時間を気にしないで遊ぶ。」 子どもは自然に出来るこの行為が、大人になると、まぁ難しいんだ。 観光で初めての場所に行ったとしても、 少なからず終了時間を頭の隅に置き、遊べる量を見積もることになる。 社会人として当然 必要なことだけど、 いつしか…

銀マット上でも寄り道

ちょっと寄り道。遊び心。 無駄と思ってもやってみる。 銀マットの上の探求も、なんか少し変わってきた。 1つのワークの中に、動きのバリエーションってこんなにあるんか、と改めて感じる。 そして銀マットの上は失敗し放題、なんのリスクも責任もないもん…

固有感覚を表現する言葉

「背中が鈍いように痛い」 「夜になると股関節がムズムズする」 「膝がシクシク痛む」 対象者からよく耳にする、不調を表現する言葉の数々。 鵜呑みにしてしまっていなかっただろうか。 そもそも言葉自体、個人の過去の経験をもとに表現するものなので、 仮…

自分の地図にない道

札駅から桑園を繋ぐ高架下の遊歩道。 ずーっと続いてる。 歩くこと2-30分。 桑園ジャスコの脇を通って、桑園駅まで到達。6年近くこの近辺で仕事をしてたのに、この前まで知りもしなかった道だ。 ちなみにgoogleマップにもない道^^; 「 急遽空いた予定は、い…

いつだって限界を決めるのは自分

必要な方が着替えたり、お客さんが自分の荷物を置いておく更衣スペース。 自作のパーテーションと、椅子、小物を置ける棚などが並ぶ。 緑カーテンの裏は、 待ち合いソファがあるから、カーテン1枚で着替るのはなぁ…ってことから、カーテン手前に棚とパーテー…

最高の雨天の休日

居間に設けた、 買いたい物、やりたい事を書き出すホワイトボード。 休日になると、これをスマホで写メってお出かけ。 この習慣…最高に良くないで。! 使い方次第なんだけど、 普段の手帳のスケジュール管理もそう。 項目にチェック出来るほど良いんか? っ…

想定外を歓迎する

今朝、佐藤さんが店にサプライズ訪問。 開店前の朝時間に、一緒に佐藤さん手製珈琲タイム ♫ 美味かったぁー でも珈琲より嬉しかったのは、 僕のスケジュールを聞いた上でのサプライズ訪問だったこと。 いつも通り出勤し、手荷物を整理して、さぁどこから始め…

目的意識

『目的意識が強すぎる。』 『無目的なことをいかに多く経験するか。』 探求とは。。 今日、また学びをもらった。 全ては加減だ。 そこで、 先日の対象者との関わりを思い出した。 もともと臀部の不調で来店し、 下肢の荷重パターンを探索しているうちにその…

意図と目的

目的を明確にし、自ら日記を書き始めて4ヶ月。 いつしか毎日書くことが目的にすり替わる。 書かないことが何故かしら不安になっていく。 これも自分の習慣。 自分の目的さえ達成されれば良い。 今 取り組んでいる活動を、 自分の意図や興味に基づいた学習と…

ぐんぐん!はなんや!

学習の天才達は"意図そのもの"だった。 同じものを見ても、手に取っても、 子供によって興味の対象は違うらしい。 洗濯バサミ1つ。 「これ!これ!」 と大人のリアクションを見たい子。 「あか?きいろ?」 色に興味がある子。 「やって!やって!」 服を摘…

1からのスタート

制度を利用させてもらって、 本日わたくし保育園児に戻ります。 1から学び直してみます。 あつと先輩の通り過ごしてみます。 さ、天気のいい春! これから入園。

楽で心地よく、どちらにも動けるNeutralを目指して

うん。 題名から長いか・・。ダメだ 笑 不必要な努力。 でよかったか。 今回のワークショップで、また多くの気づきと学びを得た。 少しずつ "知ってるつもりの言葉" の意味が深まっていく。。 脊柱のグローバルな屈曲・伸展の不均衡を対象にした 2日間のワ…

主体性

対象者の主体性を引き出す。 そうなるよう努力してるというのは、自分の持ち合わせたパターンの中だけでの話。やってる"つもり"だ。 また気づきを頂く。 臨床場面でも普段の生活でも、相手に必要以上の介入をしてしまっているのだろう。 間違いない。 見てる…

声が出て来た

「大きい声で話す。」意識し始めて2週間。 ちっちゃな事だけど、無意識まで根付いた習慣を変えるってほんと大変だと実感する。 職場近くのセイコーマートのレジ。 「ピッ、ピッ……以上で、350円になります。」 「クイ…ク…ペィで…………(°▽°)」 『 クイックペイ…

『 気づいてショックでした 』

「 日頃から力の抜けない生活をしている事がよく分かり、鈍くなってしまっている事がとてもショックでした。」 これは先日担当したクライアントから、セッションの翌日に頂いたメールの一部。 メールをくれたのは、50代の看護師さん。 これまで水泳などの運…

いまの課題のバックグラウンド

今朝、起きがけに久しぶりの夢を見た。 夢の舞台は、どこかの体育館。 何やらバスケの大会が開催されていて、笛の音、バスケットシューズが床を擦る音。キュッキュッ。とにかく賑やかだった。 学生時代 バスケ部に所属していた僕にとっては懐かしくもある光…

片手しかない

「ブログを空いた時間で書く。」 同志と行動を共にしている時、 「えー!!いつ書いたの!?」ってタイミングでブログが仕上がっている。 日々の気づきを書き留めるってこうするんかぁ!習慣ってこうゆう事や!! そう感銘を受けた先日。 後日にまた「興味を持…