主体性

対象者の主体性を引き出す。

 

そうなるよう努力してるというのは、自分の持ち合わせたパターンの中だけでの話。やってる"つもり"だ。

 

また気づきを頂く。

 

 

臨床場面でも普段の生活でも、相手に必要以上の介入をしてしまっているのだろう。

間違いない。

 

 

 

見てるだけで、つい話に入りたくなる。

だって楽しそうなんだもん。

 

だけど、それは自分だけなんでしょう。

 

 

 

ついつい手や口が出てしまいがちなのは、相手が出来ないからではなく、自分が待てないから。

ただただ俯瞰することを通して、いつもとの違いを感じてみる。

 

 

 

何もせずに待つ、ただ見る。

自分には難しい^^;

 

 

 

対象者の主体性を引き出すということは、必要最小限で介入すること。

そのために、本当にその介入が必要かどうか?Neutralに判断することが問われる。

 

 

 

そのために、いつもとは真逆の方向の経験。

明日がまた楽しみになった(^^)