まず自分、その原因は?

空間認知をテーマに。

 

 

もともと自覚があったのは、

左に拡がる空間の、肩の高さくらいの認識が苦手。

 

ボクシングで言うと、右フックをもらう位置。

(格闘家なら致命的笑)

 

車で言うと、

左前輪あたりに気を配るのが弱く、そして左前輪にウェイトを持たせるのも苦手。

 

 

 

通勤中、左前輪ウェイトを意識しながら走行。その空間への意識も変わる。

 

支持面?荷重感?

ここでも繋がるのか。

 

 

歩く。

左小指球荷重も苦手。

もともとはそのダイアゴナル、右後方が苦手。

 

ヒコツ筋脱臼既往(先天性)あり。

?ほんとに先天性なのか?

 

眼球運動。

左斜め上方向苦手。左目、上斜筋動きづらい。

効き目は右。

 

 

 

朝のワーク。

自身の意識の拡げかた、注意の向けかた、に固有感覚を働かせながらのワーク。

 

 

Warmでダイアゴナルの屈曲を探求する中、

左右で意識の向けかたに違いがあることも気づく。

 

意識の向けられていない部分に気づき、そこを変えてみる。

 

左右で意識の向けかたに違いがあることも気づく。

 

視線の軌跡や支持面へ入ってくる感覚も変わる。

 

 

これは対象者にどう伝えるんだ?

と、まぁ焦らずいこうと戒める。